鈴木信行のブログ

【宇都宮線 土呂駅 美容室 malun(マルン)】我が家の節分

hair+malun(ヘアプラスマルンの鈴木信行です。

 

昨日の引き渡しの投稿

を見て、温かいメッセージをいただいたり

ご予約をしていただいたりと

本当にありがとうございます。

引き続き頑張ります!!

 

 

我が家の節分

話は変わり

本日は節分。

 

今年の節分は地球が太陽を回る時のズレの影響で

124年ぶりに2月2日みたいですよね。

 

すっかり忘れていて、慌てて準備しましたw

 

 

さて、

どのご家庭もそうかもしれませんが、

パパは鬼役ではないですか?

もちろん、我が家も僕が鬼役で豆を投げられ

鬼滅の刃にハマっている息子からは

刀でボコボコにされるという始末です。

(節分関係なくなってる…)

 

そして、

娘は怖がりギャン泣き…

マスクを変えたら

さらにギャン泣き…と

 

 

まぁ、とにかく賑やか(うるさい)な節分を過ごしていました。

 

 

 

まだまだ楽しんでくれる年齢なので

それまではこういう時間を大切にしていきたいなと思っています。

 

 

それではまた!!

 

 

 

 

駐車場をご利用の方はこちらからご確認ください。

malun第1駐車場のご案内

 

malun第2駐車場のご案内

 

 

2/13にオープンも決まり、ありがたい事に徐々に予約もいただいております。

期待を裏切らないように準備を進めていきたいと思います。

こちらもご覧下さい!

2/13オープンのお知らせと予約方法

 

malun Instagramもフォローお願いします

【さいたま市 土呂 美容室 malun(マルン)】引き渡し終わりました!

hair+malun(ヘアプラスマルン)の鈴木信行です。

 

 

僕自身、あまり感情が表に出ないタイプの人間なのですが、

今日はとても気分が高揚しています。

 

引き渡し終わりました

本日、無事に工事が終わり、

引き渡しの日でした。

 

綿密に打ち合わせをしていたものの

やっぱり完成までは心配なものです。

 

関わる方々がお店のために

1つ1つ丁寧に

一生懸命作っていただいたおかげで

ようやく完成いたしました。

 

 

僕はとても単純な人間なんで、

 

なんか新しいスマホを開けたような…

新しい車に乗ったような…

新しい家に引っ越したような…

なんだかそんな高揚感に包まれています。

 

そして、

僕が18歳の時に

美容師になると伝えた時に

とても不安そうだった父が

今日来てくれて

『いいお店だね』

と言ってくれた事が

今まで諦めずに頑張ってきてよかったという思いと

少しは親孝行出来たのかなという思いに浸っております。

 

僕一人だったら

絶対にここまで出来ていなかった事も

色々な方々の支えのおかげでここまでこれました。

オープンまでもう少しですが

お客様をお迎えできる準備をするために

あと少し頑張ります。

 

よろしくお願いします。

 

 

 

駐車場をご利用の方はこちらからご確認ください。

malun第1駐車場のご案内

 

malun第2駐車場のご案内

 

 

2/13にオープンも決まり、ありがたい事に徐々に予約もいただいております。

期待を裏切らないように準備を進めていきたいと思います。

こちらもご覧下さい!

2/13オープンのお知らせと予約方法

 

malun Instagramもフォローお願いします

 

【土呂 ステラタウン ヘアサロン malun(マルン)】最近の嬉しかったこと

hair+malun(ヘアプラスマルン)の鈴木信行です。

 

昨日、黒田園芸で予約した寄せ植えが出来上がり、

疲れが吹っ飛ぶくらいテンションが上がってニヤニヤしております。

昨日のブログ

 

 

最近の嬉しいこと

 

最近、BlogやSNSなどを色々探して見つけていただき

そこからメッセージいただくことがあります。

 

こんだけ美容室がある中で見つけていただいたことが

本当に嬉しいなと心から思っています。

 

ご連絡いただきありがとうございます!!

 

 

 

『早く髪切って欲しいです』

と言われると1日でも早くオープンして

と焦ってしまうところですが、、、

 

焦って準備すると

心の余裕がなくなり、準備も適当になり

当日にいい状態で迎えられないんですよね。

(過去2回、短期間で開業準備の手伝いをして苦い経験があるのでw)

 

一緒に働く妻と

色々な方のサポートがあり、

順調に準備が進められています。

 

来ていただいたお客様に喜んでいただけるよう頑張ってますので

あともう少しだけお待ちください!!

 

よろしくお願いします。

 

 

 

 

駐車場をご利用の方はこちらからご確認ください。

malun第1駐車場のご案内

 

malun第2駐車場のご案内

 

 

2/13にオープンも決まり、ありがたい事に徐々に予約もいただいております。

期待を裏切らないように準備を進めていきたいと思います。

こちらもご覧下さい!

2/13オープンのお知らせと予約方法

 

malun Instagramもフォローお願いします

【宇都宮線 土呂駅 美容室 malun(マルン)】黒田園芸でお花選び

土呂駅徒歩3分の美容室

hair+malun(ヘアプラスマルン) の鈴木信行です。

 

お店作りに多くの方が関わり、支えていただいているおかげで

完成までもう少しのところまできております。

感謝の気持ちを忘れずに最後まで頑張ります!

 

 

さて、

チラシやハガキなどを見たお客様から

『奥様はお花が好きなんですね』

『あのドラフラワーは奥様が作ってるんですか?』

とよく言われます。

 

99%妻がやっていると思われているし

全くイメージにないと思いますが

これは僕の趣味の一つなんですよね。

(妻も好きですけどね)

 

体育会系のイメージが強いのか

驚かれることが多いので、

ずっと内緒にしていた趣味の一つですw

 

 

 

ただ、

お店を出したら好きなお花を飾りたいという夢があったので

今、色々準備しているところです。

 

 

黒田園芸でお花の準備を

 

うちのよく行く

与野インター近くの【フローラ黒田園芸】で

いくつかお花の予約をしてきました。

 

お花以外にも多肉植物やガーデニングアイテムも多く

行くだけでも癒される場所でもあります。

 

まだ寒い時期なので

種類は多くはないですが

その中でもお店の雰囲気などに合わせて

お願いをしてきました。

(時間があれば自分でやりたかったですが、

バタバタしてるので落ち着いたらやりたいと思います)

 

 

 

malunでは美容室として以外にも

季節ごとのお花を飾っていくので

そこも楽しんでいただければなと思っています。

 

ぜひお楽しみに!

 

他にもお願いしてるお花屋さんもあるので

そちらも次回ご紹介しますね!

 

 

それではまたー!

 

 

 

駐車場をご利用の方はこちらからご確認ください。

malun第1駐車場のご案内

 

malun第2駐車場のご案内

 

 

2/13にオープンも決まり、ありがたい事に徐々に予約もいただいております。

期待を裏切らないように準備を進めていきたいと思います。

こちらもご覧下さい!

2/13オープンのお知らせと予約方法

 

malun Instagramもフォローお願いします

 

【土呂 盆栽町 美容院 hair+malun(ヘアプラスマルン)】malunこだわりのヘッドスパ商材決めを

こんにちは。

 

土呂駅徒歩3分の美容室hair+malun(ヘアプラスマルン)の鈴木信行です。

 

オープンまで残り3週間ちょっとになり。

『あれ、どうなった?』とか

『あーあれ頼んでない!!!』とか

次から次へとやることがあり、バタバタですが…

オープン日には完璧な状態で迎えられるように頑張ります!!

 

改めてヘッドスパ講習を受けに

さて、薬剤もほぼほぼ取るものが決まっているのですが、

僕たちが1番頭を悩ませているのがヘッドスパの商材選びです。

前回のBlogはこちら

こちらも良かったのですが、なんとなく決めきれずにいて

改めて別のメーカーに講習に行ってきました。

(緊急事態宣言中なので、細心の注意を払いながら)

まずは商材の考え方や効果効能などの話をしていただき、

最後にヘッドスパを受けさせてもらいました。

 

見ているだけでも気持ち良さが伝わってくる施術と

頭皮の状態や髪の仕上がりもよく、

 

こちらを導入することに決めました。

色々見てきたけど、お店のコンセプトにも合ってるし、

二人とも納得!

こちらをそのまま使うのではなく

ヘッドスパの資格を持つ、妻と相談しながら

malun流にアレンジをしたヘッドスパを作っていきたいと思います。

 

コロナ禍でストレスを感じてる人も多いですし

頭皮や髪のトラブルで悩む方も増えているので

そんな方々に満足していただけるのではないかなと思うメニューだと思います。

 

お試しのクイックメニューからロングメニューまで用意する予定です。

 

ぜひmalunのヘッドスパをお楽しみに☆

 

 

 

 

駐車場をご利用の方はこちらからご確認ください。

malun第1駐車場のご案内

 

malun第2駐車場のご案内

 

 

2/13にオープンも決まり、ありがたい事に徐々に予約もいただいております。

期待を裏切らないように準備を進めていきたいと思います。

こちらもご覧下さい!

2/13オープンのお知らせと予約方法

 

malun Instagramもフォローお願いします

 

【土呂1丁目 ケーキ屋MURAKAMI 隣の美容室 malun(マルン)】ポスティング頑張ってます!!

こんにちは。

 

土呂駅徒歩3分の美容室hair+malun(ヘアプラスマルン)の鈴木信行です。

 

 

 

2/13にオープンも決まり、ありがたい事に徐々に予約もいただいております。

期待を裏切らないように準備を進めていきたいと思います。

こちらもご覧下さい!

2/13オープンのお知らせと予約方法

 

 

 

駐車場をご利用の方はこちらからご確認ください。

malun第1駐車場のご案内

 

malun第2駐車場のご案内

 

 

ポスティング頑張ってます!

ここ2日間はポスティングを気合いを入れてやっていました。

 

このチラシのデザインや文章、内容などは

年末からデザイナーさんと僕と妻3人で

何度も打ち合わせを重ねて、作ったものになります。

 

 

背景のドライフラワーは

僕の趣味でスワッグにしたものや家に飾ってあるものを使っています。

お花や植物が好きな方にも興味を持っていただけると嬉しいです。

 

 

でも、こういうチラシって興味ない人にとっては

ただの紙だし、すぐにゴミ箱行きになるものなんですよね。

 

ただ、そういうものだとは分かっていても

ちょっとでも記憶に残ったり、作り手の想いとか温度感が伝わればいいなと思っています。

(少しでも目を通していただけると本当に嬉しいです!!)

 

 

まだまだ知名度のないお店なので

自分たちの足を使い、寒さに負けず地道に頑張ります。

 

 

 

当初の目標3000枚。

来た時は絶対無理…..と

思っていましたが、

 

この2日で2000枚を気合いで配りきり、

増刷したところです。(勢いで7000枚頼んでしまった汗)

 

 

妻に増刷して配りまくるわ!

と宣言してしまったので

とりあえず明日からまたポスティング頑張ります!!

(捨てないでね!お願いします!!)

 

 

malun Instagramもフォローお願いします

 

 

 

 

ではまた〜!

【宇都宮線 土呂駅 美容室 malun(マルン)】コロナ対策でKirala Air(キララエアー)を導入

こんにちは。

 

土呂駅から徒歩3分の美容室hair+malun(ヘアプラスマルン)の鈴木信行です。

駐車場もございますので、ご利用の方はこちらからご確認ください。

malun第1駐車場のご案内

 

malun第2駐車場のご案内

 

 

コロナ対策でKirala Air(キララエアー)を導入

 

Kirala Air(キララエアー)はご存知でしょうか?

 

今はCMやテレビでも紹介されているくらい話題の空気清浄機です。

 

 

先日、『アッコにおまかせでも』でも紹介されたみたいですね。

 

 

このご時世、コロナ対策は当たり前だと思うのですが、

malunではお客様がより安心してご来店いただけるようなお店づくりを考えています。

 

 

ただ、コロナ対策に関しては

テレビの報道やネット、SNSなどの様々な情報が多すぎて

正直、何が正しいのかよくわからない状態だと思います。

 

 

施術の関わるのもなども徹底していくのはもちろん。

以前のコロナ対策BLOG

 

 

しっかりとエビデンスが取れていて

効果があるものを探していた時に出会ったのKirala Air(キララエアー)でした。

 

奈良県立医科大学でのエビデンスを取った時の記事

詳しいことはこちらを見ていただければと思います。

 

 

家庭用の空気清浄機と違い

医療機関でも多く使われていて、

日本で唯一、エビデンスを取った安全性の高い空気清浄機だと思います。

 

 

・消毒、換気の徹底

・スタッフのマスクの着用

・うがい、手洗い、体調管理の徹底

・密にならないような予約管理

などは行いながらも

 

 

Kirala Air(キララエアー)の力も借りて

コロナ禍を乗り切りたいと思います!!

 

 

 

 

 

2/13にオープンも決まり、ありがたい事に徐々に予約もいただいております。

期待を裏切らないように準備を進めていきたいと思います。

こちらもご覧下さい!

2/13オープンのお知らせと予約方法

 

malun Instagramもフォローお願いします

 

【土呂 ステラタウン 美容室 malun(マルン)】子どもたちと公園で

こんにちは。

 

宇都宮線土呂駅徒歩3分の美容室hair+malun(ヘアプラスマルン)の鈴木信行です。

 

オープンまで1ヶ月を切りました。

ありがたい事に徐々に予約もいただいております。

期待を裏切らないように準備を進めていきたいと思います。

こちらもご覧下さい!

2/13オープンのお知らせと予約方法

 

 

駐車場をご利用の方はこちらからご確認ください。

malun第1駐車場のご案内

 

malun第2駐車場のご案内

 

 

 

子どもたちと公園で過ごす

 

子どもを持つ親であれば

このコロナ禍で

しかも、緊急事態宣言中の中でどう遊ばせるか…。

悩んでる方も多いはずです。

 

鈴木家もわんぱくな子どもが二人もいるので、

家だけでは当然満足せず、、気をつけながら外で遊んでいます。

 

換気抜群な誰もいなさそうな公園で思いっきり遊ばせてますw

(うんていの遊び方が間違ってる)

 

 

美容師になってからほとんど土日は休まず働いていたので

土曜日に子どもと公園で遊ぶのが

違和感というか…なんというか…

 

でも、独立しようと思ったのも

家族との時間を増やしたいというのもあったので

子どもたちが遊んでくれるまでは

こういう時間を大事に過ごしたいと思います。

 

 

それにしても知らないうちに子どもたちの体力がついていて

すでについていけない自分に愕然としています。。。

 

 

カッコイイ父親であるために体力づくり頑張ります泣

 

 

【土呂 盆栽町 美容室 malun(マルン)】工事も順調に進んでいます!

こんにちは。

 

土呂駅から徒歩3分の美容室hair+malun(ヘアプラスマルン)の鈴木信行です。

 

 

オープンまで1ヶ月を切り、コロナに気をつけながらも

毎日バタバタと過ごしております。

 

緊急事態宣言中で大変だと思いますが

頑張って乗り切りましょう!

 

 

現在の工事状況

工事中の様子も思い出として残しておきたいので、たまにフラっと顔を出しています。

 

前回の墨出しの時にはまだボヤッとしていたのですが

墨出しの時のblog

 

柱が立ち始め

 

外には看板を作っていただき

段々とお店らしくなってきました。

 

 

1月中は近隣の方にはご迷惑をおかけしますが

ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

さて、工事も残り2週間。

完成に向けて、自分たちも一つ一つ丁寧に準備したいと思います。

(とりあえず今日は疲れたので鬼滅の刃を見て休憩中www)

また明日から頑張ります笑

 

ではまた明日〜

 

malunの予約と駐車場のご案内

 

駐車場をご利用の方はこちらからご確認ください。

malun第1駐車場のご案内

 

malun第2駐車場のご案内

 

 

2/13にオープンも決まり、ありがたい事に徐々に予約もいただいております。

期待を裏切らないように準備を進めていきたいと思います。

こちらもご覧下さい!

2/13オープンのお知らせと予約方法

 

【土呂 美容院 hair+malun(ヘアプラスマルン)】新しい駐車場のご案内!

こんにちは。

 

宇都宮線土呂駅徒歩3分の美容室hair+malun(ヘアプラスマルン)の鈴木信行です。

 

 

malunではコロナ禍でお車でのご来店、駐車場のお問い合わせが多かったので、

以前から1台は確保していたのですが

malunの駐車場のご案内

 

他のお客様にも対応できるように他の駐車場も借りることが出来ました。

(駐車場激戦区の為、同じ場所には借りれず、すみません!!)

 

第2駐車場のご案内

 

 

場所はお店から徒歩1〜2分。

2台分借りていますので、空いている方をご利用ください。

 

お店の前の通りを右折。

 

 

左手にミニストップが見えたら

すぐ右手に『金子建材興業』の看板が目印です。

 

 

入り口手前の13番

 

15番の駐車場をご利用ください!

お客様同士重ならないように

駐車場ご利用の際はお電話またはネット予約の際に教えていただけると助かります。

 

 

よろしくお願いいたします!!

 

 

 

 

 

2/13にオープンも決まり、予約受付中です。

2/13,14は残りわずかになりました。

ありがとうございます!

期待を裏切らないように準備を進めていきたいと思います。

こちらもご覧下さい!

2/13オープンのお知らせと予約方法